ヘルシーライフ情報

  • 薬局で相談

    2024.04.10 トコジラミの発生、被害件数が増加中

    昨年の初冬頃からニュースなどでよく耳にするようになったトコジラミ。戦後しばらくはよく見られる害虫でしたが、殺虫剤の普及や生活環境の改善などにより激減。しかし2010年頃から再び急増し、被害件数も増えています。

  • わが街じまん

    2024.03.21 わが街じまん(岡山県笠岡市)

    「知ってる!?悠久の時が流れる石の島 ~海を越え、日本の礎を築いた せとうち備讃諸島~」の名で、日本遺産に認定されている、笠岡諸島(せとうち備讃諸島)をご紹介します。

  • 薬局で相談

    2024.03.13 子宮頸がんは2つの対策で予防を

    子宮頸がんにかかる人は年間約11,000人で、20代後半から40代に多く発症します。この時期は女性が出産や子育てをする時期と重なることから、子宮頸がんは“マザーキラー”とも呼ばれます。進行すると治療は難しくなります。早めの対策が大切です。

  • Shop Watch

    2024.02.21 絵を描くことから始まる、自分の時間〈月光荘画材店〉

    東京銀座の⽉光荘は⼤正6年創業の画材店。置いてあるものは絵具も⽊炭も筆も全てオリジナル。画材の枠を超えた便箋封筒や、コーヒーカップ、アトリエコートにも独特の美意識が宿る。画材店にとどまらないお店作りの精神を3代⽬⽉光荘主⼈の⽇⽐康造さんに伺った。

  • 薬局で相談

    2024.02.14 40歳をすぎたら大腸がん検診を受けましょう

    大腸がんは日本で最も発症者数が多いがんです。死亡者数も肺がんに次いで多く、特に女性は、部位別死亡者数で第1位となっています。大腸がんは早期発見すればほぼ100%治すことができます。そのために欠かせないのががん検診です。