ヘルシーライフ情報
-
二十四節気
2024.07.22 大暑(たいしょ) 土用の丑 うなぎ
7月22日は大暑(たいしょ)です。いよいよ真夏の到来です。今年は夏の土用入りは7月19日、「土用の丑の日」とは夏の土用の期間に12日周期の十二支が「丑の日」にあたる日のことを呼びます。
-
Pickup Now
2024.07.17 昆虫や偉人を勉強しながら遊べる〈100円ショップオリジナルトレーディングカードゲーム〉
100円ショップといえば、生活雑貨を買いに行くところというイメージが強い場所ですが、「ダイソー」では今、オリジナルのトレーディングカードに注目が集まっています。
-
二十四節気
2024.07.06 小暑(しょうしょ) 蓮始めて開く
今日7月6日は小暑(しょうしょ)。このころから梅雨明けのニュースがあちこちから聞こえてきます。7月上旬からは蓮が見頃を迎えます。七十二候では「蓮始開(はすはじめてひらく)」とされます。
-
Life
2024.07.01 Life7月号 特集「ストップ!熱中症」
class A 薬局では健康情報紙Life7月号を配布中です。
-
二十四節気
2024.06.21 夏至(げし) 茅の輪くぐりで心身の穢れを祓う
今日6月21日は夏至(げし)です。1年でもっとも日が長く、これから徐々に暑さが増していきます。神社では6月の最終日に心身の穢れをはらう「夏越の祓(なごしのはらえ)」という神事が執り行われます。