ヘルシーライフ情報
-
Pickup Now
2024.10.16 手ぬぐい素材の"首の肌着"〈ネックアンダーウェアOo[ワオ]〉
輪っか状に縫い上げられたこの手ぬぐい。こちらは、今までありそうでなかった"首の肌着”というコンセプトで作られた、ネックアンダーウェアOo[ワオ]という商品です。
-
ゲンキレシピ
2024.10.15 さつま揚げで簡単「さつま揚げごはん」
さつま揚げからだしと油が出て、おいしく艶やかなご飯が炊きあがります。米の半分をもち米にするとおこわ風の味わいが楽しめます。さつま揚げは野菜などの具が入っているものでも構いません。
-
二十四節気
2024.10.08 寒露(かんろ) 秋の味覚 栗を味わう
10月8日は寒露(かんろ)です。夜が長くなり露も冷たく感じる頃ですが、昼間は秋晴れの爽やかな日が多くなります。秋の味覚の代表格と言えば栗。栗は縄文時代の遺跡からも発掘されている歴史の古い果物です。
-
ゲンキレシピ
2024.10.07 一品でも栄養たっぷり「鳥山椒のみそ汁」
鶏肉とみそが作り出すまろやかな味わいがくせになります。具だくさんの汁物は様々な栄養がとれる、とても便利な一品です。お好みの野菜やキノコを入れてお作りください。みそは白みそを使うとよりまろやかな仕上がりになります。
-
Life
2024.10.01 Life10月号 特集「和食は楽しい」
class A 薬局では健康情報紙Life10月号を配布中です。