ヘルシーライフ情報
-
ゲンキレシピ
2024.05.07 トマトのリコピンで紫外線対策「トマトと卵の豆乳スープ」
紫外線が強くなり始める5月。肌の健康のために、抗酸化作用のあるビタミンAやC、トマトに豊富リコピンを摂るのがおすすめです。トマトは皮の部分に栄養が豊富で、また加熱すると吸収率が上がります。豆乳でコクを出した塩分控えめのスープです。
-
香りの歳時記
2024.05.07 フレッシュな香りを楽しむ新茶
「夏も近づく八十八夜」と謳われるように、立春から88日を数えるこの時期が茶摘みの季節で、新茶が出回り始めます。
-
二十四節気
2024.05.05 立夏(りっか) 夏の準備に朝顔の種をまく
今日5月5日は立夏(りっか)、春分と夏至のちょうど中間にあたり、暦の上では夏になります。夏の準備として、今年は朝顔を育ててみてはいかがですか?
-
Life
2024.05.01 Life5月号 特集「必勝 おいしい!減塩術」
class A 薬局では健康情報紙Life5月号を配布中です。
-
ゲンキレシピ
2024.04.22 旬の健康食材を楽しむ「アスパラとひき肉のピリ辛炒め」
今が旬のアスパラガス。アスパラガスにはカロテンとビタミンCが含まれており、カロテンの抗酸化作用は、ビタミンCと一緒になるとより高まるといわれています。ひき肉と一緒に炒め、ピリ辛に仕上げました。季節の味をお楽しみください。