ヘルシーライフ情報
-
今月何読もう
2024.09.17 9月の本「ホンモノの日本語」
日本を代表する言語学者の金田一春彦さんが、日本語の特徴を分かりやすくひも解いてくれます。『ホンモノの日本語を話していますか』を改題したものです。
-
ゲンキレシピ
2024.09.09 夏の疲れは食べて解消「ゴーヤのみそ炒め」
ゴーヤには豊富なビタミンCのほか、モモルデシンという苦み成分が含まれています。モモルデシンは胃腸粘膜を保護したり、胃腸を刺激して食欲を増進する成分が含まれており、夏バテに良いといわれています。また、血糖値を下げる効果も期待されています。
-
香りの歳時記
2024.09.03 香りを楽しむ日本の秋のきのこ
食欲の秋がやってきます。秋は果物や野菜、きのこの収穫時期でもあります。特にきのこ類は1年中ありますが、「香りまつたけ、味しめじ」と言われ、秋にその美味しさのピークを迎えます。日本人はとりわけきのこの香りを楽しみます。松茸や椎茸、舞茸などがその代表格です。
-
Life
2024.09.02 Life9月号 特集「正しい健康歩きしていますか?」
class A 薬局では健康情報紙Life9月号を配布中です。
-
キャンペーン
2024.09.02 元気応援キャンペーン9月「健康の道も一歩から」
9月1日より元気応援キャンペーン「健康の道も一歩から」を実施しています。日常に取り入れやすい運動「歩き」について知りたい方は、ぜひ薬剤師にご相談ください。