ヘルシーライフ情報
-
二十四節気
2023.08.08 立秋(りっしゅう) 盆の迎え火と送り火で祖先や亡くなった方を想う
今日8月8日は立秋(りっしゅう)。立秋とは言え名ばかりで、いよいよ夏本番の暑さを迎えます。8月13日から15日は月遅れの盆。多くの人がこの時期に帰省し、祖先の霊を招いて供物を供えます。
-
ゲンキレシピ
2023.08.07 たんぱく質と野菜がとれる「和風タコライス」
複数の野菜とたんぱく質食品を使う栄養豊富なメニューです。一皿に盛り付けるので後片付けも楽です。ミートソースは材料を混ぜて電子レンジで調理することもできます。ミートソースは多めに作ってうどんやソーメンのトッピングにしたり、トルティーヤを用意してタコスパーティを楽しむのにもおすすめです。
-
Life
2023.08.01 Life8月号 特集「簡単楽しい 夏の元気ごはん」
class A 薬局では健康情報紙Life8月号を配布中です。
-
香りの歳時記
2023.08.01 香りと酸味を楽しむ香酸柑橘(こうさんかんきつ)の世界
「香酸柑橘(こうさんかんきつ)」という言葉をご存知ですか? 香酸柑橘はその名の通り、果肉を食べるのではなく、果汁の香りや酸味を楽しむための柑橘類を言います。
-
ゲンキレシピ
2023.07.24 大根おろしでさっぱり「焼きナスぶっかけそうめん」
焼きナスを添えた、ちょっとボリュームのあるそうめんです。たっぷりの大根おろしでさっぱりと食べられます。冷たく食べるために大根と麺つゆはしっかり冷やしておきましょう。茹で上がったそうめんは粗熱が取れたあとに、流水でしっかり洗うとよりおいしく食べられます。