ヘルシーライフ情報

  • 香りの歳時記

    2025.01.07 繊細で優しい香り 日本のだし

    日本のお正月料理と言えば、お煮しめ、だし巻き卵、お雑煮…と「だし(出汁)」をふんだんに使います。「お正月の香り」と言えばだしの香りを思いだす人も多いのではないでしょうか?

  • ゲンキレシピ

    2025.01.06 はちみつでしっとりやわらかく「鶏ムネ肉のハニーマスタード」

    はちみつは単に甘味料として使うだけでなく、料理に使えば肉や魚のくさみを抑えてくれます。また、漬け込んでから焼くと酵素と糖分の働きにより、しっとりやわらかく仕上がります。パサつきがちな鶏ムネ肉もはちみつに漬けることで、しっとり焼き上がります。

  • 二十四節気

    2025.01.05 小寒(しょうかん) 年神様に無病息災を祈る

    1月5日は小寒(しょうかん)です。これから最も寒い「大寒」に向かって寒さが厳しくなっていきます。小寒の初日を「寒の入り」といい、これから大寒の期間を「寒」「寒中」「寒の内」と呼びます。

  • ゲンキレシピ

    2024.12.23 ゴマ油でコクのある味わい「鶏そば」

    年越しそばに、鴨南蛮風の鶏そばはいかがでしょうか。鴨南蛮は鴨の皮から旨味が出ますが、鶏肉でもゴマ油を使うことで、コクのあるおいしい鶏そばができます。レシピでは鶏モモ肉を使いますが、胸肉を使えばさっぱりした味に仕上がります。

  • 二十四節気

    2024.12.21 冬至(とうじ) 旧い年を除き新しい年を迎える 除夜

    12月21日は冬至(とうじ)です。1年で太陽が最も低い日ですが、この日から徐々に昼の時間が長くなります。大晦日の夜を「除夜」と言います。これは旧い年と新しい年が入れ替わる日であることから、「旧い年を除く」という意味です。