ヘルシーライフ情報

  • ゲンキレシピ

    2023.07.03 食べやすく栄養たっぷり「胡麻だれ冷雑炊」

    豆乳入りの胡麻だれをかけた冷雑炊は栄養豊富で食べやすく、食欲が落ちてきた時にもおすすめです。ゴマはビタミンEとリノール酸による強い抗酸化作用があり、豆乳は低カロリー、高たんぱく質で、大豆サポニンやイソフラボンなど、オリゴ糖、ビタミンB群、ビタミンEなどが豊富に含まれています。

  • ゲンキレシピ

    2023.06.26 さっと炒めてすぐできる「ニラとピーマンの塩炒め」

    ニラに含まれる栄養素で注目すべきは辛味成分のアリシンです。アリシンには強い殺菌効果と抗酸化作用があり、また、ビタミンB1と結びつき、糖質をエネルギーに変えることで、疲労回復を助けるといわれています。塩だけの味付けですが、ニラの旨味が味わえ、簡単に作れる炒め物です。

  • 二十四節気

    2023.06.21 夏至(げし) 半夏生にたこを食べるならわし

    今日6月21日は夏至(げし)。一年でいちばん昼の時間が長く、夜が短くなります。夏至から数えて11日目(2023年は7月2日)は「半夏生(はんげしょう)」です。昔はこの日までに田植えを済ませるようにしました。

  • ゲンキレシピ

    2023.06.19 カロリー控えめでコクがある「冬瓜と豆乳の冷たいスープ」

    冬瓜に豆乳を加えてコクのあるスープにしました。冬瓜はビタミンCとカリウムが豊富です。ビタミンCは抗酸化作用、カリウムは余分な塩分や水分の排出を助ける働きがあります。カロリーが低いので、摂取カロリーを抑えたい人にもおすすめです。

  • 薬局で相談

    2023.06.14 暑さに慣れる「暑熱順化(しょねつじゅんか)」で早めの熱中症対策

    熱中症が最も多く発生するのは気温が高くなる7~8月ですが、発生数が増え始めるのは5~6月です。ここでキーワードとなるのが「暑熱順化」です。耳慣れない言葉ですが、早めの熱中症対策に欠かせない重要なポイントです。