なないろブログ
-
2017.06.26 正しい保険請求について
6月21日に行われた勉強会に参加させていただきました。 「レセコンに頼りすぎていませんか?」という事で、様々な例題とともに調剤料や加算等の確認を行いました。 中には間違って加算を取ってしまいがちなものもありました。 間違いを起こさないよう、しっかり確認を行い、気を引き締めて日々の業務にあたりた...
-
2017.06.11 第2回生涯学習研修会
今回は「がん化学療法における薬剤師への期待-副作用が少ない化学療法を目指して」、「学会参加・研究の推進とJPALSの活用」の2つの演題でした。 薬局に勤務していると、学会に参加することはあっても研究や発表には距離を感じることも多いと思います。しかし今回の話を聞いて、自分の身の回りにある問題につ...
-
2017.06.08 第117回日本小児精神神経学会②
6月4日の9時30分からの特別講演1「トラウマ、愛着と発達障害 ~次世代を担う子ども達の発達を支えるために必要なもの~」から 参加しました。 学会に参加する度に思うのは、地方に住んでいると学会も無く研修 を受ける機会も少ないため「地域差があるな~。」
-
2017.06.07 第117回日本小児精神神経学会①
6月3日(土)・4日(日)東京医科歯科大学で開催された第117回 日本小児精神神経学会に参加するため東京へ。 御茶ノ水駅に着いて会場の東京医科歯科大学を見上げると順天堂医院が 道を挟んで隣にあり、またすぐ近くにも日本大学病院もあって都会の病院 の大きさに圧倒されて東京での1日が始まり...
-
2017.06.06 祝20周年
西高通り調剤薬局は、2017年6月1日で20周年を迎える事が 出来ました。 開局した20年前には現在のように薬局を取り巻く環境がこんなに 大きく変化するとは想像していませんでしたが、これからも地域の 皆様に貢献できるよう頑張ります。 お祝に卸さんからたくさん綺麗な御花をいただ...