ホームページのブログを更新しました
https://kibou-pharmacy.com/blog/グランドーム富士忍野へ/
-
2019.03.04 3月3日はひなまつり(⌒▽⌒)☆
昨日はひなまつりでしたね♪ ひな祭りは日本において女子の健やかな成長を祈る節句の年中行事になっています☆ ひな人形に桜や桃の花など木々の飾り、雛あられやお餅なども供え、白酒やチラシ寿司などの飲食を楽しむ節句まつりです! そこでチラシ寿司の料理の由来についてです(^^)♡ ⚫︎ハマグリのお...
-
2019.02.25 ☆いちご☆
いちごが美味しい季節になってきましたね(^^♪ 今いろんなホテルで開催されているいちごをたくさん使ったデザートの食べ放題をやっているのを知っていますか? 私は来月行く予定で、おいしそうないちごデザートがいっぱいあるので今から楽しみです。 そんな今日はいちごの効果についてご紹介します。 ...
-
2019.02.18 バレンタインデー
先週2月14日はバレンタインデーでしたね。 私は荷物持ちで、阪急百貨店うめだ本店で開かれていた「バレンタインチョコレート博覧会」に行きました。最終日ということもあり、世界中から集められたチョコレートを求めて、たくさんの人で賑わっていました。 チョコレートに含まれるカカオポリフェノールの「...
-
2019.02.12 建国記念“の”日
寒い日が続きますね。 昨日、2月11日は『建国記念の日』でしたね。 皆さん、建国記念日と思っていませんか? 正しくは、建国記念“の”日です。 建国記念の日の由来は「紀元節」です。紀元節はかつての明治時代の祝日の一つです。 起源の日としたのは神武天皇の即位日でした。 神武天皇は日本...
-
2019.02.04 節分と大豆
昨日2月3日は節分の日。 夕方から雨でしたが、みなさん 豆まきしたか?子供に、「何で豆をまくんやった?と聞かれて即答出来なかったので 調べてみました(^^) 節分は「無病息災を祈る行事」です。 昔は、季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられていて(昔は、災害や疫病などの災いは...