◆蔵本薬局通信◆

  • 2016.10.16 ◆ 蔵本薬局 秋の行楽 ◆(2016,10)

    毎年恒例の薬局・秋の行楽へと出かけました。 一泊で、果物狩り・パークゴルフ・温泉・宴会企画等、 目白押しで、天候にも恵まれ、無事終了しました。 今回は若手スタッフがイベントを企画し、大盛り上がりで 大成功!! 日ごろの業務も忙しい中、念入りに企画をし、 本当にお疲れ様でした。 《 広...

  • 2016.10.10 ◆ 蔵本薬局 開局五周年 ◆(2016,10)

    開局五年を迎え、ますます薬局・スタッフ共々、気合いが 入っております。 これからも地域に貢献し、最善の医療を提供できるよう、 最大限の努力と連携を行って参ります。 《 広島市安佐南区西原8-28-7 保険調剤 蔵本薬局 》

  • 2016.07.25 ◆ 中学生 体験実習 ◆(2016,07)

    地元の祇園東中学校の生徒さん三名が、3日間の体験実習を 行いました。 職場体験を通し、将来目標の一つのきっかけとなって頂ければ幸いです。 これからも、地域に対して、最大限のご協力をさせて頂きます。 《 広島市安佐南区西原8-28-7 保険調剤 蔵本薬局 》

  • 2016.07.01 ◆ リハビリ部門 合同研修会 ◆(2016,07)

    病院のリハビリスタッフに対して、「鎮痛剤」と「訪問薬剤管理」についての講義を行いました。 疼痛穏和について、リハビリ治療と薬剤治療は双方重要なものと なり、医療連携における情報交換は必要なことと考えます。 今後も薬剤師として出来うる最大限のサポートと、協力を惜しまぬ 所存です。 《 広島市...

  • 2016.06.03 ◆ 指導薬剤師 研修会 ◆(2016,06)

    薬学生を指導するにあたり、安佐支部の各指導薬剤師は 毎月 研修会議を行っております。 薬剤師の先生方は、教育・指導に関して皆、熱心で、 これから指導薬剤師免許を取得しようとする、薬剤師の先生に対しても、温かく迎え入れる人柄も合わせ持っています。 薬学医療の底上げや、地域に貢献できる薬剤師が、...