◆蔵本薬局通信◆
-
2015.08.10 ◆ ナーシングホームぎおん牛田 一周年 ◆(2015,08)
高齢者施設である「ナーシングホームぎおん牛田」が 開設より一周年を迎えました。 入居者やご家族の皆様に、地域医療と最善の介護を提供するべく、 これからも病院、薬局共々、全力でサポートさせて頂きます。 《 広島市安佐南区西原8-28-7 保険調剤 蔵本薬局 》
-
2015.07.11 ◆ 管理者連携会議 ◆(2015,07)
患者様、施設入居者様に、より良い医療を提供できるよう、 頻繁に管理者連携会議を行っております。 医師・看護師・薬剤師・療法士・介護支援専門員 介護士・医療事務等、多職種が参加し、意見交換の場として 真剣に医療と向き合っております。 《広島市安佐南区西原8-28-7 保険調剤 蔵本薬局》
-
2015.06.24 ◆ お薬・栄養相談会 ◆(2015,06)
地域の集会所で、管理栄養士と管理薬剤師による「お薬・栄養相談会」を行いました。 三歳までのお子様がおられる、お母様方を対象に、子供さんの栄養指導とお薬の服用についての指導を行い、約三十名の保護者の皆さんが集まりました。 皆さん最後まで熱心に聞かれ、数多くの質問も飛び交いました。地域の皆様の健康維...
-
2015.05.16 ◆ 薬局 薬剤部親睦会 ◆(2015,05)
薬局と病院薬剤部で親睦会を行いました。 入退院や調剤業務において、薬剤部との連携は 欠かせないものです。 コミュニケーションや交流を深め、スムーズな連携を行うため、非常に有意義な時間を過ごせました。 ≪ 広島市安佐南区西原8-28-7 保険調剤 蔵本薬局 ≫
-
2015.05.12 ◆ 薬学部 長期実習開始 ◆(2015,05)
薬学部5年生の長期実習が始まりました。 2ヶ月半に及ぶ、調剤薬局実習を、より実りあるものにすべく、 安佐薬剤師会 理事として全力でサポートさせて頂きます。 初日は「薬剤師倫理/守秘義務」等の講義を、三時間行い 午後からは「接遇」「学校薬剤師」「薬物乱用」と続き、 学生皆、集中力を保ちつつ、...