◆蔵本薬局通信◆

  • 2014.07.29 ◆長期実務実習◆(2014,07)

    薬学部5年次に行われる実務実習が終了し、約3ヶ月の長期に 渡る指導が完結しました。 現在、薬学生は、薬局・病院にそれぞれ約3ヶ月づつの実習を受け、 業務のすべてを経験しなければならず、大変なことと思います。 蔵本薬局では1年を3期に渡り、薬学生を応需しております。 実りある実習・経験とする...

  • 2014.05.19 ◆社内研修会◆(2014,5)

    今月も社内研修会を行いました。 今回のテーマは、新薬の経口糖尿病薬。 糖尿病の最新、内服治療薬の紹介とメカニズムを学び、また新たな知識と情報を学習しました。 今回は大学薬学部の実習生も参加し、現場での研修の重要性と 情報収集についても、奥深く学びました。 製薬メーカーさんに感謝です...

  • 2014.02.06 ◆社内研修会◆(2014,2)

    今回のテーマは「接遇/応対」。 新入社員の入社に合わせ、他のスタッフも参加し改めて、接遇の重要性を学習しました。 薬局従事者は、医療の提供はもちろんのこと、快い応対により心の繋がりも大切と考えます。 以降、2回目も予定しております。 <広島市安佐南区西原8-28-7 保険調剤 蔵本薬局>

  • 2013.12.06 ◆社内研修会◆(2013,12)

    今回の社内研修会では、めまいについての研修を行いました。 年齢に関わらず、軽度なものから重篤なものまで、さまざまな原因で 「めまい」は起こります。 安静を保ち、早めの受診をお勧め致します。 <広島市安佐南区西原8-28-7 保険調剤 蔵本薬局>

  • 2013.11.09 ◆蔵本薬局 社員行楽◆(2013,11)

    蔵本薬局社員で「秋の行楽」として、バーベキューに行きました。あいにくの空模様でしたが、飲んで♪食べて♪各種ゲームイベントを行いました。やはり、景品がかかると皆、燃えます~。 社員だけでなく、家族・子供も参加し、楽しい時間を過ごしました。 <広島市安佐南区西原8-28-7 保険調剤 蔵本薬局>