ヘルシーライフ情報

  • 香りの歳時記

    2023.03.07 白木蓮の香りに春の訪れ

    冬の終わりを告げ、春の訪れを知らせる花、白木蓮(はくもくれん)。葉より先に花が咲くため、真っ白な花弁の美しさは春の空に映え、気品のある甘い香りは春の風に乗って漂います。

  • ゲンキレシピ

    2023.03.06 主食にもおかずにも「ジャガイモのチーズグラタン」

    ジャガイモは炭水化物が主成分でありながら、ビタミンC、カリウム、食物繊維が豊富な野菜です。また、ジャガイモのビタミンCは熱で壊れにくいという特徴があります。男爵系を使えばホクホクに、メークイン系や新ジャガを使うとねっとりとした仕上がりになります。お好みのジャガイモをお使いください。

  • 二十四節気

    2023.03.06 啓蟄(けいちつ) 山菜の苦みが体に春を感じさせる

    今日3月6日は啓蟄(けいちつ)。ようやく暖かくなって、土の中にいた虫たちが姿を現しだします。虫たちだけでなく、せりやわらび、ぜんまいといった春の山菜も揃い始めます。

  • ゲンキレシピ

    2023.02.27 朝ごはんやデザートに「もち麦ヨーグルト」

    食物繊維の中でも注目の大麦β-グルカンが豊富なもち麦とヨーグルトの乳酸菌で腸内環境を整えましょう。もち麦がヨーグルトの水分を吸収するので水切りヨーグルトのような状態になります。夜に仕込んでおけば朝食にも便利です。

  • 今月何読もう

    2023.02.21 2月の本「開かせていただき光栄です -DILATED TO MEET YOU-」

    著者の皆川博子は、『壁 旅芝居殺人事件』で日本推理作家協会賞、『恋紅』で直木賞、『薔薇忌』で柴田錬三郎賞、『死の泉』で吉川英治文学賞、そして本作で第12回ミステリ大賞を受賞した小説家です。