ヘルシーライフ情報
-
ゲンキレシピ
2024.10.07 一品でも栄養たっぷり「鳥山椒のみそ汁」
鶏肉とみそが作り出すまろやかな味わいがくせになります。具だくさんの汁物は様々な栄養がとれる、とても便利な一品です。お好みの野菜やキノコを入れてお作りください。みそは白みそを使うとよりまろやかな仕上がりになります。
-
季節の健康
2024.10.04 秋は抜け毛の季節?!
夏の間の紫外線によるダメージや、気温変化によるホルモンバランスの乱れにより、秋は1年のうちでもっとも「抜け毛」が増える季節と言われています。「抜け毛」予防の基本となる、頭皮を清潔に保つための「正しい洗髪」をはじめてみませんか?
-
キャンペーン
2024.10.01 元気応援キャンペーン10月「案ずるより和食が易し」
10月1日より元気応援キャンペーン「案ずるより和食が易し」を実施しています。健康的な食事として世界でも注目されている和食について知りたい方は、ぜひ薬剤師にご相談ください。
-
香りの歳時記
2024.10.01 食欲をそそるバターの香り
食欲の秋を迎えると、食べたくなるのが温かい料理です。なかでもバターを使ったコクのある料理がなぜか食べたくなります。「バターの香り」と言うと、バターそのものの香りではなく、オムレツやホットケーキなど、バターを使った料理の香りが思い浮かびます。
-
ゲンキレシピ
2024.09.30 コリコリの食感を楽しむ「キクラゲの中華風酢の物」
キノコの一種でコリコリとした食感が特徴のキクラゲ。食物繊維とビタミンDが豊富なほか、カルシウムや鉄分といったミネラルやビタミンB2が含まれています。ビタミンDは、カルシウムやリンの吸収を促す働きがあり、骨の健康維持に大切な栄養素です。