ヘルシーライフ情報

  • ゲンキレシピ

    2025.03.03 ローズマリーで香り豊かに「鮭の香草焼き」

    ローズマリーの香りは肉や魚の臭みを取り、風味を豊かにしてくれます。生のものが手に入らなければ乾燥したものでも構いません。鮭の独特のにおいが気になる人にもおすすめです。ローズマリーの香りは記憶力や集中力を高める効果があるともいわれています。

  • セレクト商品

    2025.03.03 女性の健康と美を内側からサポートする、エクオール含有食品「エクエル」

    女性の健康や美容に「大豆」がよいといわれていますが、その理由をご存じでしょうか? 健やかな毎日を過ごすために、大豆の積極的な摂取をおすすめします。

  • ゲンキレシピ

    2025.02.25 食物繊維とカルシムが摂れる「おからの梅風味」

    おからの炒り煮に梅干を加えて、ほんのり梅風味に仕上げました。おからは豆乳を絞った残りですが、食物繊維やカルシウムをたっぷり含んでおり、たんぱく質、炭水化物、カリウムも含んでいます。特に食物繊維は100gに11.5gとゴボウの約2倍もの量を含んでいます。

  • 二十四節気

    2025.02.18 雨水(うすい) 春を告げる魚 鯡(にしん)

    2月18日は雨水(うすい)です。雪が雨へ変わり、山に積もった雪も徐々に解け始めます。この時期に旬を迎える魚に鯡(にしん)があります。

  • 今月何読もう

    2025.02.18 2月の本「二週間の休暇」

    イラストレーターであり、漫画家であるフジモトマサルさんの漫画。忙しい日々を送っていた会社員の日菜子が、ある日、何もなく、ゆっくりしている「鳥の国」に招待されます。一見、普通に見えても、鳥しかいない場所。彼女はそこで何を思い、どう過ごすのでしょうか。