ヘルシーライフ情報

  • ゲンキレシピ

    2023.08.28 夏は冷やして「かぼちゃのすり流し」

    すり流しとは、野菜や魚介などをすりつぶして、だしで伸ばした汁物のこと。かぼちゃをだし汁で煮て、塩だけで味付けしたシンプルなすり流しのレシピです。暑い時期はあらかじめ作って冷蔵庫で冷たく冷やして食べるのもおすすめです。

  • 二十四節気

    2023.08.23 処暑(しょしょ) 秋の七草を探して

    今日8月23日は処暑(しょしょ)です。朝夕の暑さが少し和らいでくるころです。七十二候には「天地始粛(てんちはじめてさむし)」という言葉も出てきます。

  • ゲンキレシピ

    2023.08.21 カロリー控えめのひんやりスイーツ「グレープフルーツ羹」

    グレープフルーツの苦みはポリフェノールの一種で、血流を改善したり、脂質の代謝を高める効果があります。カロリーの殆どない寒天を使っているので、ゼリーと比べてもカロリーが控えめです。お好みで砂糖の代わりにハチミツを使っても。

  • 今月何読もう

    2023.08.15 8月の本「フォントのふしぎ ブランドのロゴはなぜ高そうに見えるのか?」

    ドイツ在住の欧文フォントデザイナーが明かすブランドロゴの秘密。商品が魅力的だからロゴもかっこよく見えるのか、ロゴが魅力的だからブランド品が魅力的に見えるのか? 私たちを魅了しているのはロゴなのか商品なのか? 欧文フォント、そしてロゴにまつわる話が満載です。

  • ゲンキレシピ

    2023.08.14 ビタミンBとアリシンで夏バテ防止「ニラ豚キムチ」

    夏バテ防止にはビタミンB群を摂ることが大切です。豚肉にはビタミンB1が含まれており、ニラにはこのビタミンB1の吸収を高めるアリシンが含まれています。また、キムチの辛みと酸味が食欲を刺激してくれます。暑い夏に負けないためにも栄養をしっかり摂りましょう。