おぐりす薬局 ブログ

地域密着 なんでも相談できる京都の薬局

そこにとついだ嫁(2代目)が
健康というテーマからはみ出し、
自由におしゃべりしてゆきます

  • 2020.11.10 【育児】子供(6歳&2歳)と伏見稲荷参拝!

    こんにちは、おぐりす薬局 嫁です。 先週末は、家族で伏見稲荷へ。 ズラリと続く千本鳥居のトンネル。 長男(6歳)は 「今何本め〜!?」 と何回も聞きつつがんばって登っていきました。 次男は、ひたすらどんぐり拾い。 なかなか進みません笑… おもかる石にもトライ。 長男はち...

  • 2020.11.05 風邪の漢方薬(京都 おぐりす薬局)

    こんにちは、おぐりす薬局 嫁です。 風邪を、風邪薬ではなく「漢方薬」で治す という方法もあります。 漢方薬の良さは、 「天然素材で、副作用少なく、穏やかに効く」。 おぐりす薬局はもともと漢方薬や生薬のお薬を得意分野としてきました。 風邪の症状、ほかにも気になる症状があり「体質から...

  • 2020.11.04 ひき始めの風邪薬(京都 おぐりす薬局)

    こんにちは、おぐりす薬局 嫁です。 めっきり寒くなりましたね。 風邪も流行ってきています… 風邪は「引き始め」の治療が肝心! こじらせる前に、しっかり身体をケアしたいところ。 ポイントは「保温!栄養!安静!」 おぐりす薬局では「今のお客様の症状に合う」風邪薬をお話をお伺いしながら...

  • 2020.10.20 【育児】秋の山科疏水散策♪(京都 おぐりす薬局)

    こんにちは、おぐりす薬局 嫁です。 秋晴れの先週末、山科疎水(東野自然緑地)を初めて散策☆ 毘沙門堂のふもとから、疏水沿いをひたすら歩きました。 (スタート時、眠い長男5歳はベビーカー、次男1歳が歩くという変な光景…汗) 途中、お客さんを乗せた轟音の船が通り過ぎたり、 川に...

  • 2020.10.12 「代謝を上げる」ならALA(京都伏見 おぐりす薬局)

    こんにちは、おぐりす薬局 嫁です。 最近「太ってきた…」「コロナで外でやへんからお腹出てきた…」とのお客様が増加中(@_@;) 太りやすくなった、疲れやすくなった、等は基礎代謝が落ちているサイン… ※基礎代謝とは、生きるために必要なエネルギー(心臓を動かす、呼吸する、体温を保つなど)の...