ブログ

  • 2016.09.26 かたわれ時

    飛騨の山ひだ。 (十三墓峠頂上で撮影)

  • 2016.09.23

    飛騨古川駅の写真です。 映画「君の名は。」聖地巡礼で、今、ここの場所はHotです。 テレビ局が「何処から来られましたか?」と取材していました。 「都会」と「田舎」 レールでは繋がっていましたが、 映画のおかげで、 「点」と「点」 とが結ばれました。(ムスビ) 聖地巡礼の若者達は、...

  • 2016.09.12 さるぼぼ

    映画「君の名は。」で、お弁当の風呂敷などに「さるぼぼ」が出てきます。 「さるぼぼ」は、「猿の赤ちゃん」。 「猿」の読み方から、「災いが(さる)」「家庭(えん)満」「(えん)ムスビ」などのお守りです。 「さるぼぼ」に「組紐」付いた土産もあります。 写真はお気に入りの「さるぼぼ」(十六銀行高山支...

  • 2016.07.04 『道』

    道と云えば、東山魁夷を連想される方が多いと思いますが (私だけ?) この道は、見ての通り、 自転車が走るレールです(笑) レールマウンテンバイク「ガッタンゴー!!」はマウンテンバイクで廃線後のレールの上を走る事が出来る新感覚体験ゾーンです。 駅にある「自家焙煎珈琲 あすなろ」はオス...

  • 2016.04.15 飛騨牛を美味しく食べるなら、ここがオススメ!

    観光客にはあまり知られていませんが、地元では有名です。 飛騨牛を薬局のみんなで、仲間して食べてきました。(好きな飛騨弁です) 場所は 『TEPPAN たなか』 です。 肉汁を逃さないように・・・ジュルル 〜 ♪