ブログ
-
2023.10.12 手作り作品、展示中です。
風が心地よく、秋らしくなってきました。 今、店舗入り口では、トンボと蝶のオブジェが皆様をお出迎えしています。 木工が趣味のお客様にお借りした作品です。木の色味が温かく、さわやかな秋の雰囲気にぴったりで、とても気に入っています。 写真では分かりづらいのですが、一匹ずつ磁石で棒の先端についてい...
-
2023.10.02 記憶力や注意力が気になる方に、おすすめです。
今話題のタモギダケを知っていますか? 北海道などの限られた場所で採取できるヒラタケ科のキノコです。 このキノコおいしいだけでなく、「エルゴチオネイン」が豊富に含まれています。 抗酸化作用があるエルゴチオネインは、継続的な摂取により、中高年の記憶力(人や物の名前などを記憶し、後から呼び起こす...
-
2023.09.22 秋のお勧め、ラベンダーの香りとラベンダーカラー
朝晩涼しくなってきましたが、まだまだ残暑は厳しいですね。 夏の疲れが出始めていませんか? この秋、Tokyoblossomのヘッドスパにラベンダーの香りが新登場。 ラベンダーの香りはリラックス効果がある事はもちろん、ストレス緩和や睡眠改善にも効果がある事をご存知でしたか? 疲れがたまり寝苦し...
-
2023.09.22 気圧の変化と自律神経
めまい、頭痛、食欲不振、気分の落ち込みなど、天気が悪くなると痛みが悪化したり、体の不調が出てくることはありますか? 気象や天気の変化よって症状があらわれる疾患を「気象病」といい、なかでも痛みや気分障害に関するものを「天気痛」といいます。 その原因のひとつは、耳の中にある内耳にあります。この内...
-
2023.09.15 筋トレで認知症予防!!
「筋トレは認知症を予防する」という講演を聞きました。 軽度認知障害(MCI)という言葉を聞いたことはありますか? 物忘れはあるものの日常生活に支障が無い状態で、放っておくと4年後に約半数が認知症になるといわれています。 MCIの人は、痛みや疲れを感じにくいという身体的な特徴があるそうで...