ヘルシーライフ情報
-
ゲンキレシピ
2025.01.06 はちみつでしっとりやわらかく「鶏ムネ肉のハニーマスタード」
はちみつは単に甘味料として使うだけでなく、料理に使えば肉や魚のくさみを抑えてくれます。また、漬け込んでから焼くと酵素と糖分の働きにより、しっとりやわらかく仕上がります。パサつきがちな鶏ムネ肉もはちみつに漬けることで、しっとり焼き上がります。
-
セレクト商品
2025.01.06 健康な毎日を応援する「養命酒製造の黒酢」
「養命酒製造の黒酢」は、黒酢の栄養が摂取できる、こだわりの原材料を使用した注目の黒酢飲料です。
-
ゲンキレシピ
2024.12.23 ゴマ油でコクのある味わい「鶏そば」
年越しそばに、鴨南蛮風の鶏そばはいかがでしょうか。鴨南蛮は鴨の皮から旨味が出ますが、鶏肉でもゴマ油を使うことで、コクのあるおいしい鶏そばができます。レシピでは鶏モモ肉を使いますが、胸肉を使えばさっぱりした味に仕上がります。
-
ゲンキレシピ
2024.12.16 さっぱりしておいしい「カリフラワーのピクルス」
別名「花キャベツ」といわれるカリフラワーは冬が旬の野菜。ビタミンCのほかカリウムが豊富です。あくがあるのでゆでてから使いますが、ゆですぎると歯応えがなくなってしまうので、短めに軽くゆでるのがおいしく作るコツです。さっぱりした味わいなので、こってりした料理に添えても。
-
ゲンキレシピ
2024.12.09 冬野菜を生で楽しむ「冬のグリーンサラダ」
冬は鍋などに入れることの多い春菊と白菜を生のままサラダにしました。柿の甘味が味をまろやかにしてくれます。ドレッシングで和えてなじませてからの方がおいしいので、時間があればあらかじめ作っておくとおいしく仕上がります。お好みで少量のコチュジャンを加えても。