運動会のリレーで感染症に“2メートルのロングバトン使用”が事実に ほか<あおニュ#128>

◆◇あおばニュース 第128号◇◆



● 虚構新聞が謝罪 運動会のリレーで感染症に“2メートルのロングバトン使用”が事実に、長さまで一致(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cf30667ae066b11d23e29ea721c28c2a3781d85

☆虚構新聞とは、その名の通り実在しない偽のニュース記事を掲載し、世の中を皮肉る娯楽系webサイトです。

その記事が現実のものとなってしまう事を「誤報」と呼ぶのも皮肉たっぷり。
ちなみに「誤報」は今回が初めてではなく、1〜5年くらいのスパンで時々起きています。

事実は虚構新聞より奇なり。
COVID-19の異常さを物語っていますね。



●1998年9月27日、インターネット検索サイトの「Google」が誕生しました:今日は何の日? - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/today-203006427.html

☆昨日の記事ですが、日頃からお世話になっておりますので…
私が小学生の頃はyahoo全盛期でしたが、いつの間にかgoogleと立場が逆転していましたね。

2006年にyoutubeを買収したあたりからGAFAへの道へ一直線。
まだyoutuberが一般的ではなかった頃に買収を仕掛けるあたり、先見の明が凄いですよね。

私もyoutubeにchromeにgmailにと、googleに魂を売り渡してます。
やっぱり便利で楽しいんですよね。





● “印鑑不要”の電子契約サービス 提供企業に相談相次ぐ | IT・ネット | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200927/k10012636441000.html

☆印鑑不要バブルとでも言いましょうか。
しかしその一方で、ハンコ屋は苦境に立たされています。

ハンコの代わりに名刺作成もやるようになったとの事ですが、名刺も将来的には電子化されそうな分野ですよね……



● 料理の配膳はロボットに 人と人の接触減で感染リスク減少にも | IT・ネット | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200928/k10012638141000.html

☆ロボット貸出ビジネス。

こういう貸出品って、メンテナンスとかどうするんでしょうね。
ペッパー君の時は修理費が高額(30〜70万)という事で少し話題になりました。
まあ実際は修理保証パックに加入させるための方便だと思いますが……

ちなみにこれは月額99800円×36ヶ月が基本プラン。
配膳オンリーのロボットか、一通りなんでもこなせる従業員1人雇うのとどちらを選択するか。

一昔前ならこの手のロボットは単なる客寄せでした。
しかし、感染リスクを考えた場合はこれも現実的な選択肢になりつつあります。









最近は徐々に気温が下がってきて、秋を感じるようになってきました。
スーパーにも秋の味覚が並び始めています。

昨日は牡蠣のバジルオイル漬けがスーパーに並んでいたので、ノータイムで買ってしまいました。

オリーブオイル、ニンニクと一緒にココットに入れてアヒージョに。
これがお酒に合うんだワ。


星野



にほんブログ村に登録しています!
記事を見て「へぇ〜」と思って頂けたら是非↓のバナーのクリックをお願いします!

<a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11057106" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="ブログランキング・にほんブログ村へ" />にほんブログ村</a>

↑のバナーをクリックで投票されます!