てんかん発作を最大1時間前に検出できると主張するAIデバイス ほか<あおニュ#130>

◆◇あおばニュース 第130号◇◆


● てんかん発作を最大1時間前に検出できると主張するAIデバイスを開発。イスラエルの研究者が発表 - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/epileptic-seizure-prediction-device-075020139.html

☆てんかん発作時には脳波が乱れる。
だから常にモニタリングして発作前の脳波のパターンを察知できれば…という発想。

てんかん発作は薬物治療により「起こさせない」治療が基本です。
優れた治療薬も登場し、昔に比べてかなり発作を抑えることが出来るようになりました。
とはいえ100%絶対防げるかといえばそんな事はなく。

もし街中で、仕事中で、運転中で…
「万が一」に備えたセーフティとして、こういった技術が普及してきてほしい。




● 「ゴミ箱の世界最速記録」が塗り替えられギネス記録を樹立、男が破天荒な記録に挑戦したある理由とは? - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200929-worlds-fastest-garbage-bin/

☆時速70km超の走るゴミ箱。
一見くだらないようにも感じますが、これは実はかなり凄いこと。

動画を見れば分かると思いますが、全体的に縦方向に長いシルエット。
なので重心は一般的な車両に比べたらそれなりに高いはず。
その状態で勢いよく走れば後ろにひっくり返ったり、逆に障害物につまづいて顔面強打したり、非常に危険です。

見た目のシュールさとは裏腹に、命がけのギネスチャレンジだと思いました。l



● オリンパス、映像事業を来年1月に売却=投資ファンドと正式契約|最新医療ニュース|時事メディカル
https://medical.jiji.com/news/36096

☆「オリンパス女子」という言葉があったくらい、オリンパスはカメラの入門として優れたメーカーでした。
安価で小型なものが多いため、カメラ初心者でも手軽に持ち歩く事ができました。

しかし今はスマホ全盛期。
小型、手軽、軽量という全ての要素において、オリンパスは厳しい戦いを強いられてきました。

なので、カメラ部門を手放すのはある意味では英断と言えるでしょう。


ちなみに(聞いてない)私は富士フィルム男子。
オートフォーカスが遅くて動体はめっきり苦手ですが、フィルムメーカーらしく発色はピカイチ。
明るいレンズも揃い、ピーキーな性能がオタク心をくすぐります。




● News Up レジでのやりとり「私、実は困ってます」 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200930/k10012641021000.html

☆うちの店もビニールカーテンを導入しているので他人事ではありません。

仕事柄ご年配の方とお話しする機会が多い関係上、私は喋り方には常に気を付けています。
マスクとビニールカーテンという二つの壁をブチ抜かないといけないので、基本的には低く太い声を意識してお話ししています。

とはいえ私は声がデカイので、投薬台の薬剤師側では隣の方に迷惑をかけることもしばしば。








今日はお昼時がバタついたので、久しぶりに家からの更新。
やっぱり家のキーボードの方が叩きやすいんだよなぁ…

今使っているのはUSBとBluetoothのハイブリッドなので、その気になれば職場に持っていくことも出来なくはないけども。
ノートPC本体の上にドカァァァンと手持ちのキーボードを置いてカタカタすることになるからなぁ…




星野




にほんブログ村に登録しています!
記事を見て「へぇ〜」と思って頂けたら是非↓のバナーのクリックをお願いします!

<a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11057106" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="ブログランキング・にほんブログ村へ" />にほんブログ村</a>

↑のバナーをクリックで投票されます!