初診を含めてオンライン診療は原則解禁へ ほか<あおニュ#136>

◆◇あおばニュース 第136号◇◆


● 初診を含めてオンライン診療は原則解禁へ 河野規制改革・平井デジタル改革・田村厚労3大臣が合意 | ニュース | ミクスOnline
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=69996

☆医療職は昔からある職業なので、ある意味では既得権益の塊です。
それが良いか悪いかはともかくとして、そこをぶっ壊そうとする強い意志は感じます。

恐らく薬局の服薬指導も近いうちにオンラインで行うことになるのでしょうか。
内科の定期処方とかはともかくとして、喘息の吸入薬をオンラインできちんと指導できる気がしないなぁ。


まあ、そうやってあれこれ理由を付けてやろうとしない事こそが、まさに既得権益の表れなんでしょうね…




● 7割の人が誤用している「確信犯」本来は正しいと信じてなされる行為 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/19041445/

☆もはや誤用の定番ネタと化している確信犯。
そして必ず言われる「言葉は移り変わるもの」というフレーズ。

例え誤用だとしても、みんなが同じように理解をしているのであれば、もうそれで良いじゃん。と言うのは私個人の持論です。

「新しい」って言葉も、「あらたしい」の誤読が定着して生まれたものですからね。
結局、覚えやすい・使いやすい方向に人は流れていきます。
それを否定するといわゆる「頭固い人」の烙印を押されるのが今の世の中。



●がん患者の2割が通院延期や中止 新型コロナが受診控えの要因か | 新型コロナウイルス | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201012/k10012659081000.html

☆まあ、抗がん剤は免疫力を一時的に低下させるものがあるため、それで感染を恐れて受診しない…というのは一見筋が通った考えに思えます。
とはいえ、「そもそもどうして病院に行くか」という点を考えてみると、あまり理にかなった行動では無いなあと。

病院に行く理由。
病気を治すため?それだと△。病気の治療はあくまで手段です。

真の理由は「QOLを維持したまま長生きするため」です。

病気になった。放置してたら辛くてQOLが低下する。だから受診して治す。
癌が見つかった。放置してたら転移してやがて早死にしてしまう。だから受診して治す。

受診をサボってCOVID-19を避けたとしても、癌で死んだら本末転倒です。
自己判断はせず、感染対策を徹底した上で適切に受診を。



● データだけでなくレーベルまで光学ドライブで印刷できる「Labelflash(DVD-R)」:スイートメモリーズ File035 - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/labelflash-230033435.html

☆懐かしのガジェットシリーズ。
ディスクの表面ではなく、内部に印字することで劣化を防ぐ画期的な技術。
ただし、専用のドライブとソフトが必要ということで定着せず、2016年頃には市場から姿を消しました。

こういう時代の先を行き過ぎるのが富士フィルムらしくて良いなぁと。
そんな企業が今じゃ医療研究の最先端を担っていると思うと感慨深い。







気温が下がり、秋の気配を感じるようになりました。

それで困るのが晩酌。
とりあえず氷入れて冷やせばokだった夏場と違い、今はもう氷を入れると寒いです。

最近はもっぱらウイスキーに常温の水を入れて、トゥワイスアップにして飲んでます。
本格的に寒くなったらお湯割りにしたいんですが、匂いが強くて同居人の目線が痛いので、多分暖房利かせて水割り飲むことになるんだろうなぁ…


ウイスキーは季節や気分に合わせて飲み方も変えられるし、プリン体も少ないしで家呑みにはもってこいです。
晩酌の秋。




星野


にほんブログ村に登録しています!
記事を見て「へぇ〜」と思って頂けたら是非↓のバナーのクリックをお願いします!

<a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11057106" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="ブログランキング・にほんブログ村へ" />にほんブログ村</a>

↑のバナーをクリックで投票されます!