ゴマの香りが香ばしい常備菜「たたきごぼう」

ゲンキレシピ
ごぼうをたたいてやわらかく食べやすくした、たたきごぼう。常備菜としても重宝しますが、ごぼうは地中に長くしっかり根をはるので、縁起の良い食べ物としてお節料理にも使われます。栄養面では不溶性と水溶性の食物繊維の両方に加え、カリウムやマグネシウムなどのミネラルも豊富です。
○調理時間:15分  ○エネルギー:約70kcal

材料 2人分

ごぼう:1/2本
塩:小さじ1
酢:小さじ1
白ゴマ:大さじ1〜2
しょうゆ:大さじ1/2
みりん:小さじ1
酢:小さじ1

作り方

(1) ごぼうはたわしなどでしっかり洗い、すりこぎで全体を軽くたたき、5cmの長さに切る。太い部分は縦に4等分し、水に浸けてアクを抜く。
(2) 鍋に湯を沸かし、沸騰したら塩と酢を小さじ1入れてごぼうを茹でる。細めのやわらかいごぼうは2〜3分、硬めのものは5〜6分を目安に茹でて、水気を切る。
(3) ボウルにしょうゆ、みりん、酢と白ゴマはフライパンで軽く炒ってからすって加えまぜ、水気を切ったごぼうも加えてよく和える。