カロリー控えめのひんやりスイーツ「グレープフルーツ羹」
                                ゲンキレシピ
                                                            
                            
                    グレープフルーツの苦みはポリフェノールの一種で、血流を改善したり、脂質の代謝を高める効果があります。カロリーの殆どない寒天を使っているので、ゼリーと比べてもカロリーが控えめです。お好みで砂糖の代わりにハチミツを使っても。
                
                 
                
                    ○調理時間:15分(冷やし固める時間を除く)  ○エネルギー:約70kcal
                
                材料(4人分)
                    
グレープフルーツ:2個
粉寒天:2g
砂糖:大さじ3
水:適宜
コーヒー用クリーム:適宜
                粉寒天:2g
砂糖:大さじ3
水:適宜
コーヒー用クリーム:適宜
作り方
                    
                    (1)グレープフルーツは皮をむき、0.5~1個分は房から身を取り出し、残りは絞ってジュースにする。
(2)ジュースに水を加えて300mlにし、砂糖、粉寒天と共に鍋に入れて加熱する。沸騰したら弱火にして2~3分よく混ぜて寒天をしっかり溶かす。
(3)ガラスの器に(1)のグレープフルーツの実を入れ、(2)の寒天液を流し入れる。
(4)冷蔵庫で2時間ほど冷やし固め、好みでコーヒー用のクリームをかける。
            (2)ジュースに水を加えて300mlにし、砂糖、粉寒天と共に鍋に入れて加熱する。沸騰したら弱火にして2~3分よく混ぜて寒天をしっかり溶かす。
(3)ガラスの器に(1)のグレープフルーツの実を入れ、(2)の寒天液を流し入れる。
(4)冷蔵庫で2時間ほど冷やし固め、好みでコーヒー用のクリームをかける。

