初詣で
こんにちは 事務の金田です。
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。
お正月明けの3連休、年始めのお参りに豊川稲荷へ行ってきました。お昼の時間帯とあって、とても混んでいました。
無事お参りを済ませ境内の奥にある狐塚(きつねづか)へ行くと、皆が岩を囲みのぞ覗き込んでいたので、「何をしているのですか?」と尋ねてみると、「岩の間に入っているお賽銭を採りだしているんだよ。」とのことでした。
あとで調べたら、枝などで上手く採り出すことができると、お金持ちになるという言い伝えがあるそうです。そして、一年後お礼として何倍かのお賽銭をこの岩の隙間に隠しにくると良いそうです。
初めて見た不思議な光景にびっくりしましたが私もあやかりたいと思い、同じようになんとか採り出してきました。
なにわともあれ、一年間無事に過ごせるように・・・と願います。
皆様にとても良い一年でありますように。