さっぱりしておいしい「カリフラワーのピクルス」
ゲンキレシピ
別名「花キャベツ」といわれるカリフラワーは冬が旬の野菜。ビタミンCのほかカリウムが豊富です。あくがあるのでゆでてから使いますが、ゆですぎると歯応えがなくなってしまうので、短めに軽くゆでるのがおいしく作るコツです。さっぱりした味わいなので、こってりした料理に添えても。

○調理時間:10分 ○エネルギー:約50kcal
材料 2人分
カリフラワー:1/2房
酢:3/4カップ
砂糖:大さじ1
塩:1つまみ
輪切り唐辛子:少々
酢:3/4カップ
砂糖:大さじ1
塩:1つまみ
輪切り唐辛子:少々
作り方
(1)カリフラワーは小房に分けて酢(分量外)を少々たらした湯で軽くゆがく。
(2)酢、砂糖、塩、輪切り唐辛子を入れて沸騰させた甘酢に(1)のカリフラワーを30分以上漬ける。冷えている方がおいしいので冷蔵庫で冷やして保存する。
(2)酢、砂糖、塩、輪切り唐辛子を入れて沸騰させた甘酢に(1)のカリフラワーを30分以上漬ける。冷えている方がおいしいので冷蔵庫で冷やして保存する。