小満(しょうまん) 四十雀の声に耳をすまして
二十四節気暮らしの健康カレンダー
5月21日は小満(しょうまん)です。植物も動物たちも生命の力に満ちていきいきと動き始めます。
春から夏にかけて鳥の「ツツピィ、ツツピィー」という声を耳にしたことはありませんか?この声は四十雀(しじゅうから)。この時期、新緑の木に留まって高らかに声を響かせています。
近年、四十雀は鳴き声を使い分けたり、鳴く順番を変えて仲間とコミュニケーションすることがわかってきました。
眩いばかりの新緑の青さを目に、四十雀の声を耳に、季節の息吹を感じ取りに出かけてみませんか?
春から夏にかけて鳥の「ツツピィ、ツツピィー」という声を耳にしたことはありませんか?この声は四十雀(しじゅうから)。この時期、新緑の木に留まって高らかに声を響かせています。
近年、四十雀は鳴き声を使い分けたり、鳴く順番を変えて仲間とコミュニケーションすることがわかってきました。
眩いばかりの新緑の青さを目に、四十雀の声を耳に、季節の息吹を感じ取りに出かけてみませんか?
