秋の味覚♪
今日は台風も過ぎ去り、とってもいいお天気でした☆
だいぶ涼しくなり秋らしくなりましたね(^o^)
秋といえば
読書の秋、
スポーツの秋、
芸術の秋、
と色々ありますが、
やはり食欲の秋ですよね!( ̄ー ̄)ニヤリ
秋は美味しいものがたくさんありますが、
今日は栗の栄養についてご紹介♪
①マンガン
栗の栄養には、ミネラルの一種であるマンガンが多く含まれています。
マンガンは、栗以外にもくるみやアーモンドなどの種実類に豊富に含まれる栄養素で、代謝を促進する効果があります。
また、カルシウムとともに骨の形成にも関わるミネラルでもあるため、骨の再石灰化を促して骨粗鬆症の予防にも役立っています。
②銅
栗にはミネラルの一種である銅も、比較的多く含まれています。その含有量は、ナッツ類のなかでトップ10に入るほどです。
銅は赤血球のヘモグロビンを作るために欠かせない成分で、鉄分の利用を促し貧血を予防する効果があります。
このほかにも銅にはコラーゲンの生成を助けたり、髪の健康を保ったりする効果も認められています。
③ビタミンC
果物や野菜に多く含まれているイメージが強いビタミンCですが、実は栗にも豊富に含まれる栄養なのです。
木の実の中で見れば、ビタミンC含有量は日本栗がトップ、中国栗が3位に入っています。
ビタミンCは、コラーゲンの合成に必要な栄養素で、肌荒れや日焼け防止に効果を発揮します。
また、ストレスに強くなるホルモンの合成を促したり、抗酸化作用で老化のスピードを緩めたり、免疫力の強化など優れた効果があるのです。
こんなにもあった、栗の優れた栄養と効果。今まで以上に栗の魅力が増したのではないでしょうか?
栗ご飯、栗きんとん、モンブランなどなど、おいしくて栄養満点の栗をぜひぜひ召し上がってくださいね(^_-)-☆