フライングクリスマス
先日少し早いですが友達のおうちでクリスマスパーティーをしました♪
社長から従業員みんなにクリスマスプレゼントでモスチキンチケットをいただいたので、モスチキンも持っていきました(*^^)v
美味しいものをいっぱい食べ、いっぱいおしゃべりしてとっても楽しかったです!
でもそのあと食べ過ぎで胸焼けしてしまいました(^_^;)
そこで今回は胸焼けについて調べてみました☆
●胸焼けが起こる原因って??
胸焼けとは、胃液が食道に逆流して、胃液が食道の粘膜を刺激することで胸が焼けるような不快感が起こること。胃酸の濃度が高い時の症状です。
[胸焼けの主な原因]
・暴飲暴食
酸性度が高い胃液がたくさん出る
・肥満、妊娠
胃が圧迫されてしまい、胃酸が逆流してしまう
・ストレス
胃酸を過剰に分泌してしまう
・薬の摂取
薬を食べ物とか違いしてしまったり、薬の成分によって胃酸が過剰に分泌される
誰もが一度は経験したことがある胸焼け。
その原因も様々ですね。
生活習慣を変えればすぐに改善できるものもあれば、妊娠中のつわりに由来するものやストレスなどそうもいかないものもありそうです。
●胸焼け解消におすすめの食べ物や飲み物は?
胸焼け解消に効果のある
食べ物、飲み物の代表的なものをご紹介します!!
1.乳製品
(牛乳、チーズ、ヨーグルトなど)
乳製品を摂る事で、食道や胃に粘膜が出来るので胃酸が逆流してきても粘膜に保護され荒れることが軽減されます。
特におすすめなのが、牛乳は温めて飲む事です。
胃に負担がかからず、お腹が弱い方でも安心です。
牛乳が苦手!!
という方は、ヨーグルトが◎。
固形だけでなく飲むタイプもあるので、取り入れやすい方を選べるのも良いですね。
2.ジアスターゼが豊富に含まれる食べ物
(大根、山芋、カブなど)
ジアスターゼとは、でんぷんやグリコーゲンを分解する消化酵素です。
胃の働きを活発にし、主に炭水化物の消化を助け、胃から食べ物を無くしてくれるため、症状が改善されるそうです。
胸焼けはもちろん、胃もたれにも良いと言われています。
※注意点!!
ジアスターゼは熱に弱い酵素です!!
食べる時は加熱せずに、大根おろしなどすりおろして食べると効果的です。