トマト♪
こんにちは☆
先日、母とランチに行って来ました!!
焼きトマトのラザニアとハッシュドビーフを
頼んで二人でシェアしながら食べたのですが
どちらも美味しかったです(>_<)
そこで今日はトマトの健康情報を
載せたいと思います!
トマトに含まれる成分の「リコピン」は、強力な抗酸化作用を持っています。
生活習慣病の原因のひとつが「体内の活性酸素の増加」と言われていますので、リコピンの抗酸化作用は生活習慣病の原因に強力に働いてくれる、と言い換えることが出来ます。
また、リコピンは悪玉コレステロールを分解する力も持っています。
コレステロールが血管につまってしまうのを防いだり、活性酸素によって引き起こされると言われているコレステロールの酸化によって作られてしまう「血栓」の分解に役立ちます。
