サラダサラダサラダ♫
みなさんこんにちは(*^^*)/
突然ですが、わたしは甘いものが大好きでお菓子やデザートをついつい食べ過ぎてしまっていました・・・・
そしたら最近おなかの脂肪が気になってきて、体重をはかってみると・・・・
キャーーーΣ(゚д゚lll)!!!!
って感じになりました。。。笑
そこで、ダイエットをしてみようと思います!
でも、食べることが大好きなわたしには、食事の量を減らすことはとても苦痛なことなので(T_T)
ごはんの量を少し減らして、食べても太らない野菜をいっぱい食べることにしようと思います♩!
でも、野菜をいっぱい食べるといっても、何の野菜を食べたら良いのか・・・
気になりますよね??(^_^;)
わたしも気になったので調べてみました!!
ご紹介いたします♫♫
1位 キャベツ
噛み応えがあり、食欲抑制効果あり☆
“よく噛むこと”は満腹中枢を刺激し、食欲の抑制につながります!
さらにビタミンC・ビタミンK・ビタミンUが豊富なので、丈夫な骨を作ったり、胃の新陳代謝を活発にする効果や美容効果もあると言われています♩
2位 もやし
多く含まれる食物繊維で便秘解消効果あり☆
もやし自体のカロリーが低い上に便秘を解消して身体のめぐりを良くするという嬉しい作用が魅力です!
さらに、もやしに含まれるミネラル・ビタミンが脂質の燃焼を促進させる効果もあると言われています♩
3位 トマト
低カロリーでたくさんの栄養が含まれているトマト。ビタミンAやビタミンC、カリウム、カルシウム、鉄分、食物繊維!これらの栄養素には痩せる効果を上げてくれる脂肪燃焼効果あり☆
4位 キュウリ
キュウリに含まれるホスホリパーゼという酵素が脂肪を分解し、フィトケミカルという成分が血液をサラサラにし、老廃物を流れやすくするデトックス効果あり☆
5位 ゴーヤ
ゴーヤの種に多く含まれる共益リノール酸は、体脂肪を分解し消費するのをサポートする働きがあり、脂肪がつくのを防ぐ効果もあり☆
その他にも、ダイエットに効果的な野菜はいろいろ♫
6位 オクラ
7位 ゴボウ
8位 白菜
9位 玉ねぎ
10位 アボガド
1日の野菜の目標摂取量は350gと言われています。ビタミンやミネラルが豊富でわたしたちの健康には欠かせないのが野菜です(^ ^)
なにかと栄養が不足がちになってしまうダイエット中。痩せたのはいいけど、髪の毛もお肌もボロボロでは痩せる前より魅力が半減してしまいますよね(>_<)
最近体重が気になってきた方や、健康に気をつけようと思う方、ヘルシーで栄養たっぷりの野菜を積極的にとるようにして、健康的で理想の体型をめざしてがんばりましょう♫
わたしもがんばりますね(*^^*)!笑
