美味しくて栄養満点!
こんにちは。昼はすっかり暖かくなりましたね。
先週、噂の美味しい豚、アグー豚を頂く機会がありましたので、紹介します。
アグー豚とは、約600年前中国から沖縄に来たといわれている琉球在来豚です。
第二次世界大戦の影響や、戦後の西洋品種が大量導入により雑種化が進み、アグーの頭数が減りました。
絶滅したと思われていたアグーですが、1981年に実施された全県調査で、約30頭が確認されました。その後、約10年かけて雑種化を取り除くための戻し交配が行われました。その結果、戦前に近い形質を備えたアグーが復元されています。
肉質は、霜降り肉で脂に甘みと旨みがあり、一般的に市販されている豚肉に比べて優れた特性があります。赤身の部分が少なく脂肪が多いのですが、外来種と比べてコレステロール値は4分の1と低いためヘルシー。また、うま味成分であるグルタミン酸などアミノ酸成分が多く含まれており、ビタミンB1も豊富なため栄養満点です。
お取り寄せを行うお店も多数ありますので、是非ご賞味ください!
