「こどものくに」開国準備

もう今週末です、「こどものくに」開国。

準備が進んでいない!!困った!!

HbA1c測定器を、国外で待機しているオトナ向けに持ち込もうとしたら
それは県薬務課から待ったがかかり(だって補正予算事業だから)、
せっかく厚労省へ電話して確認取ったのに・・・

週末は研修会参加、いろんな書類作成。
こどものくに準備できなかったよ・・・。
水曜は祝日なので、必要品買い物に行かなくちゃ。

国外待機のオトナ向けに、呼気中CO濃度測定器持ち込もうかな。
自前のものだから問題ないでしょう。

というわけで、まだアイデア募集中。

以下、コピペ。

___________________________


「こどものくに」へ、丸一薬局出店します!
その準備中ですが、アイデアもらえたら嬉しいなと思い投稿。
(または、またなんか変なことやりよる、とか思って欲しくて)
以前、「子ども薬剤師体験ツアー」なるイベントを薬局内で行いました。
その時はスタッフが講師となり、子どもに教える、体験してもらいました。
今回は趣旨が違う。私が社長で子どもの従業員を雇って、働いてもらいます。
お給料を支払って、仕事が終わったら別のお店でお買い物をします。
「薬剤師ごっこ」だけではなく、地域経済も考えないといけないんですね~。
わざわざイベントで「薬」が欲しいお客が来るはずもなく、
どうしたらお客が来てくれるか?何を売るか、何の仕事をさせるか、
考えないといけません。
民間でするキッザニアみたいなものですね(行ったこと無いけど)。
さて、売るもの~。
・予め一包化した(分包機は持って行けませんからね)、
ラムネやマーブルチョコ、金平糖など。「元気が出る薬」とか名づけて売ります。
・栄養ドリンク?カルピスや青汁とか、メスシリンダーで計って
その場で調剤します。
・もっちり麦、おにぎり販売か試食か。健康を作るのは薬じゃないよ!
食事が大事よって栄養相談(を、子どもにさせる)。
・経口補水液・・・先週大塚製薬からもらったのが、たくさん残ってる。
さてどうしよう。手書きの手作りレシピのチラシも配布~
・お薬手帳・・・の必要性を、子ども薬剤師が説明する!お客さんに配布!
・薬局製剤みたいな事、やりたいけどなー。薬事法今から確認しなきゃ。
乳鉢乳棒持ち込んで、軟膏と散剤と自家製剤のお仕事?

_______________________________