カイロの話

秋が深まるにつれて、冷気の感触も涼しさから次第に寒さに変わっていく頃
冬に向けカイロが恋しくなる季節になりました。



<カイロは揉んだ方が早く暖かくなる!?>

少しでも暖かくなるように貼らないカイロを振ったり揉んだりしていましたが、
皆さんもされたことあるでしょうか?

使い方は、外袋から出して数回振るだけで十分です。
早く暖めようとして、よく振ったり揉んだりしても無意味です。(^-^)

貼らないカイロは空気を通さない特殊フィルムになっています。
そのため、ミシン目を作ることで空気が少しずつ通るようになり、鉄粉が発熱を起こすのです。
あまりにもシャカシャカ振るとミシン目に鉄粉が詰まりかえって発熱しないことがあります!


貼るカイロでは揉んでしまうと中の鉄粉が片寄ってしまうので揉まない方がいいみたいです。
(HP 桐灰から一部引用)

また、低温火傷にも注意が必要です。
使い捨てカイロ、湯たんぽ、電気あんか、電気毛布、電気コタツが原因の大部分と言われています。

<低温火傷の予防として>

・貼るタイプの使い捨てカイロ
カイロは必ず衣類の上に貼ってください。
同じ箇所に長時間貼ったり、貼ったまま眠らないように注意しましょう。
さらに、貼った部分をサポーターやガードルなどで圧迫すると血流が悪くなり火傷の進行が
早まってしまう可能性があるみたいです。

・ 湯たんぽ、電気あんか
厚手のタオルや専用のカバーなどに包んでいても、低温火傷を起こしてしまうことがあります。
就寝前に早めに布団に入れて布団を温めておき、就寝時には布団から出してもいいかもしれません。

・電気毛布
就寝前に早めにセットして布団を温めておき、就寝時には電源を切るか、
またはタイマーを1~2時間で切れるようにして、一晩中使用することは避けましょう。

・電気こたつ
 電気こたつに入ったまま眠らないように注意しましょう。

(HP T-PEC 一部引用)

以上のことに気をつけて、カイロでぽかぽか暖かい(*・ω・*)
快適な冬を迎えましょう♪