喘息

9月は季節の変わり目で、急激な温度の変化について行けず、喘息症状がでやすい時期です。
特に、台風が来る前や雨の時には喘息が悪くなることもあるそうです。

★もしも発作が起きたとき★
衣類をゆるめ、楽な姿勢をさせましょう。
それから水分を十分にとって、ゆっくり腹式呼吸をさせ落ち着かせます。
呼吸が苦しそうな時は、主治医の指示どおりに、発作時の内服・気管支拡張薬の貼付・気管支拡張薬の吸入などをしましょう。
それでも症状が良くならならなければ、医師の診察を受けましょう。 
(HPおしえて先生 小児喘息の久壽 正人から引用)

★喘息を予防・緩和する栄養成分と食べ物★
・炎症を抑える栄養成分は→ビタミンA・C・E、必須脂肪酸のオメガ3脂肪酸

ビタミンAを多く含む食品:
ウナギ、にんじん、かぼちゃ、春菊、にら、レバー、全乳、バター、チーズなど
ビタミンCを多く含む食品:
キャベツ、パセリ、じゃがいも、ほうれん草、グレープフルーツ、いちごなど
ビタミンEを多く含む食品:
植物油、穀類、豆類、アーモンド、落花生、ウナギ、緑黄色野菜など
オメガ3脂肪酸を多く含む食品:
イワシ、サバ、サンマ、マグロ、ブリ、鮭、ニシン、亜麻仁油(あまにゆ)、荏胡麻油(えごまゆ)、紫蘇油(しそゆ)など

・免疫系の働きを高める栄養成分は→食物繊維

食物繊維を多く含む食品:
水溶性:コンブ・ワカメ・ヒジキ・モズクなどの海藻類、こんにゃく、きのこ、くだものなどに多く含まれている。
不溶性:野菜、穀類、豆類、エビやカニの表皮などに多く含まれている。
(HP喘息を予防・緩和する栄養成分と食べ物 から引用)

食生活の改善は、体質改善にもつながります。
喘息は、本人しかわからないつらい症状です。周りの皆で生活習慣を見直すなどして、少しでも症状を軽くしてあげられたらいいですね。