にが~いお薬に大活躍!?服薬補助商品の注意点について

にが~いお薬の代表格といえば・・・

『抗生物質、抗菌薬』と思い浮かべたお母さまも多いのではないでしょうか?
「こどもが飲んでくれないんです・・・」そういったご相談が増える季節になりました。
なるべく苦くならずに済む飲ませ方などをお伝えしてるつもりです。
ですが、小さいこどもがだるそうにしてる中、お母さまも集中して説明が聞けれない場合もありますし、こどもの味覚も様々なため、うまくいかず服薬ゼリーを購入されるケースも多いのではないでしょうか。

服薬ゼリーといえば龍角散!というくらいTVでもCMしてますし、ご存知の方も多いですよね。味のバリエーションも豊富ですし、こどもにとってもうれしいことですが、そこに少し注意点があります。
それは『マクロライド系抗生物質』の粉薬が処方されている場合です。
具体的には『クラリスロマイシン、クラリス、クラリシッド』がよく処方されるものになります。
これらは酸味のあるもの(酸性)でコーティングが溶けて苦みが出てしまいます。
ですので龍角散の商品でもチョコ味以外は逆に苦みが増してしまいます。

龍角散のゼリーはノンアレルゲン、ノンカフェイン、ノンシュガーで良い商品です。
「そんな注意点があったなんて・・・」とならないようにうまく活用したいですね!

最近では森永製菓の『にがいのにがいのとんでいけ』(通称:にがとん)という商品も入荷しました。
こちらはゼリー状ではなく、チョコのペースト状になったものです。
さすがお菓子の森永製菓だけあって、おいしいです!
ただし、『乳』『大豆』にアレルギーがある方は注意が必要です。

もし、服薬ゼリーを使ったのにダメだった。これを混ぜたらうまくいかなかった。
これってうちのこどもに使ってもいいのかな?
そういう時は薬剤師にお気軽にご相談くださいね!!