植物性たんぱく質を主食で「炒り豆ごはん」

ゲンキレシピ
畑の肉といわれる栄養価の高い大豆は、たんぱく質と食物繊維が豊富です。炒り大豆はそのままでも食べられますが、ごはんと一緒に炊き込むことで、豆はふっくらやわらかく、ごはんは香ばしく炊き上がります。味付けは塩昆布だけでさっぱりした味に仕上げました。節分の豆が残っていたらぜひ一度お試しを。
○調理時間:60分  ○エネルギー:約270kcal

材料 米2合分

米:2合
炒り豆:30g
塩昆布:大さじ1(5g)
水:適宜

作り方

(1)米は研いで、通常通りの水加減にして30分ほどつけておく。
(2)塩昆布は細かく切っておく。
(3)米の浸漬が終わったら炒り豆と塩昆布を入れて通常通り炊く。
(4)炊き上がって、蒸らしたあと、全体を軽く混ぜる。

Healthy Life ClubのYouTubeチャンネルでは「炒り豆ごはん」の作り方を動画でご覧いただけます。

https://www.youtube.com/watch?v=Vo5B6NpE6MU
>> https://www.youtube.com/watch?v=Vo5B6NpE6MU