みそがカボチャの甘さを引き出す「カボチャのみそバター」
ゲンキレシピ
丸ごとなら長期保存が可能なカボチャ。これからの季節に重宝する栄養豊富な野菜です。カロテン、カリウム、ビタミンC、B1、B2、E、カルシウム、鉄分などを含んでいます。特に皮の部分にカロテンが豊富なので皮ごと調理して食べましょう。
○調理時間:20分 ○エネルギー:約100kcal
材料 2人分
カボチャ:1/8個
バター:小さじ1
みそ:小さじ1
湯:大さじ1
水:大さじ2
バター:小さじ1
みそ:小さじ1
湯:大さじ1
水:大さじ2
作り方
(1)カボチャは洗って種とワタを取って食べやすい大きさに切る。
(2)耐熱皿に並べて軽くラップをかけて2分ほど加熱する。
(3)小さめの鍋に(2)のカボチャ、バター、大さじ1の湯で溶きのばしたみそを入れて、水大さじ2を加えて火にかけて全体を混ぜる。水分がなくなれば完成。
(2)耐熱皿に並べて軽くラップをかけて2分ほど加熱する。
(3)小さめの鍋に(2)のカボチャ、バター、大さじ1の湯で溶きのばしたみそを入れて、水大さじ2を加えて火にかけて全体を混ぜる。水分がなくなれば完成。
