第75回 九州山口薬学大会

9月19日おはようございます。

昨日はお休みの日でしたが、お昼からはバタバタしていてあっという間の時間でした。

このことはまた今度・・・。


16日の月曜は佐賀で開催されていた九州山口薬学大会に参加してきました!

前日の業務終了後に飲みに行き朝起きたのが8時過ぎ。

もう少し早く起きるつもりだったのですが・・・。

それから急いで準備して日田から車で佐賀の会場へ。

ついた時はシンポジウムもすでに始まっていたので受付をした後はそのまま医療機器関係の展示を見に行きました。

多くのレセプトコンピューター会社が会場せましと展示しています。

中には知り合いの方も・・・。

今回いくつか説明を聞かせていただきましたが気になったのも何点か・・・。

まずは調剤監査システム。

専用のトレーに処方された物を取り、機械の中に入れると処方内容と同じものか?錠数は合っているのか?監査してくれます。

そしてその画像も保存してくれるので後から「薬が足りなかったと」言われた時に実際どうだったのか振り返って確認できるようになっています。

つづいて水剤の自動分注機。

レセコンと連動して容器をセットすると自動的に水剤を作ってくれるようになっています。

これは小児科の門前にあると楽ですね。

まだ現実的ではないですがクリーンベンチ。

一応コンセントがあれば使えるようですね。

今は会営薬局の無菌調剤室を共同使用という形で届け出をしていますが、実際に使用したのもまだ1件だけなので今後利用頻度が増えたりしていけば・・・・?

でも会営薬局に入った金額(メーカーは違いますが)と聞いているのと差があるようです。

そしてレセプトコンピューター。

最近やっとリースが終わったところでしたが先日説明受けたメーカーさんのレセコンは使いやすそうなのはもちろんですが、タブレット端末との連動が進化していました。

前からタブレットと連動しているのはありましたが、今までは処方内容を確認する程度だったのが今は薬歴をその場で書き込んで登録できるようになっています。

う~ん・・・これは気になる・・・。

それから会場を移して隣の体育館へ。

そちらでも医療用機器の展示もありましたがポスター発表を見てきました。

知り合いの薬剤師の先生が発表しているのもいくつか発見!

みんな通常業務もある中よく調べられていました。

今年から薬学実習生を引き受けるようになったので気になったのが大牟田薬剤師会の薬学生実習についての発表でした。

会で連携し、地域で受け入れている薬学生のために取り組んでいることが大変良く感じ取られました。

宗像地区も見習わなければならないところが色々とありますね。