第九回 四支部合同研修会
11月11日おはようございます。
今朝は訳あって電車通勤ですが…やらかしました。
鍵をもってくるの忘れてしまい、ただいま赤間駅のトランドールで時間をつぶしてます…。
朝の発注もまだ準備してなかったんですが…。
昨日は四支部合同研修会で博多まででかけてきました。
講師は簡易懸濁法で有名な倉田先生でした。
簡易懸濁に適するもの適しないもの、薬によっては懸濁するときに使用する容器に注意が必要なもの…知らないことばかりで大変ためになりました。
他にも薬剤師として服薬指導のあり方のお話もあり改めて考え方させられるところもありました。
すべての患者さんを両親や恋人や子供たちと思い、その立場にたった説明ができるようにして信頼関係を築いていこうと思います。