ハウステンボス漫遊記~その1~
1月14日おはようございます。
寒いですね~!
今朝はフロントガラスが霜で凍っていました!!
ニュースで見る東北方面に比べれば屁みたいなものですが、寒さに弱い私にはこたえる朝です・・・。
日曜・月曜と泊まりで長崎のハウステンボスに遊びに行ってきました!
今回はハウステンボス号でのおでかけで電車の中では駅弁とアルコールでのんびり過ごすことができました。
手配したチケットは1.5DAYパスポートで15時からの入場ですが、駅に到着したのが14時半頃でホテルで手続きして入場口まで行ったら5分前くらいについてちょうどいいタイミングでした。
当日は少し曇り空ではありましたが多くの方がすでに来場していました。
まずは子どもたちが楽しみにしていたワンピースのアトラクションに。
待ち時間が30分くらいありましたが順調に進み順番に。
ゴンドラのような乗り物に乗って進んで行きますが最後に海軍とバトルがまっています!
レーザー光線で照準し海軍の船に命中させるのですがこれがなかなか難しい!
結局一隻しか当てることができず出口でカードをお土産にもらえるのですがCランクだったかな・・・?しょっぱいやつでした。
それからトリックアートを見に行ったり鏡の迷路に遊びにいったりして少し早めに食事を取ることに。
食事中に周りのイルミネーションも少しずつ点灯しだし、お店を出るころには多くのお客さんも並びだしていたので早めに済ませて正解でした。
そして楽しみにしていた3Dプロジェクションマッピング!
少し前ですかね?東京駅が新しくなってか?ニュースでやっていたやつですね。
建物をスクリーンにして3Dの映像が映し出されるんですが・・・これは度肝を抜かれました!!
東京駅の映像をきちんと見たことはないですが、知り合いの方の話ではその時の映像よりもすごいとか?
動画を撮っていて写真を撮り忘れていたので載せられませんが、あれは生で見ることおススメしますよ!
それから次の目的地へ移動です。
つづく