前夜
1月27日おはようございます。
昨日は宗像薬剤師会主催、宗像医師会在宅医療連携拠点事業室むーみんネット共催の「在宅医療・介護見本市」に参加してきました。
と、その前に前日の話から・・・。
土曜は通常営業が夕方までありますが、門前クリニックの先生が学会へ参加されるため午前で診療が終わっていました。
夕方から在宅の患者さんへ訪問して薬を届けに行く予定がありましたが、その後はあいていたので会場の準備を手伝いに行くことにしました。
訪問が終了し会場へ向かうとちょうどみんなも薬剤師会から会場へ移動してきたところでナイスタイミング?
会場内では業者さんがすでにシートを張って各ブースを作っているところでした。
各自手分けして借り出したテーブルと椅子を各ブースに分けていきます。
トラックを借りて薬剤師会から持ち運んだ荷物をおろしてひと段落。
それから薬剤師会ブースの設置にとりかかりその日は作業終了です。
当日は各ブースに薬剤師が配置されブースのお手伝いをするようになっています。
ちなみに私は福津市・宗像市の社会保険協議会担当です。
今回規模の会場を借りての市民講座は初めて?なので当日皆さんが来てくれるか一抹の不安を感じながら帰路につくのでした。
つづく