幼稚園音楽祭
2月10日おはようございます。
昨日は息子の幼稚園の音楽祭に行ってきました。
今年は例年とは異なって、学年ごとに時間帯で別れての開催です。
息子は年長になり開始はお昼から。
会場近くは今からの組と帰る組が重なっていましたが、入れ替わりだったのでそこまで混雑はしなかったです。
小さな子たちが一生懸命演奏しているのも見ていて楽しいのですが、今回のように学年で分けると会場でもゆっくり見ることができたのでそれはそれでよかったのかも?
しかし本番当日前はインフルエンザが幼稚園で大流行。
うちの息子もインフルエンザでお休みをし、よくなって通園できると思ったら学級閉鎖になったりと子どもたちも練習が思っていたようにできなかったようです。
息子は木琴を担当していましたが、思っていたよりも上手に演奏していたのでビックリです!
合唱では幼稚園の英語の先生が指導をしてくれビートルズのオブラディオブラダをみんなで力強く歌っていました。
みんな限られた時間でしか練習できなかったようですが、できる力をだしきって立派に演奏・合唱することができました。
演奏会は無事終了しましたが、またインフルエンザにかからないかが心配ですね・・・。
Ob la di ob la da
http://www.youtube.com/watch?v=Jwa_v-JucZs