海の中道マリンワールド
2月15日おはようございます。
朝のニュースを見ていましたが、関東の雪はすごいことになっていますね!
「北の国から」みたいになっている所もあってビックリです!!
関東でも場所によっては雪崩に注意が必要とか!?
昨日のつづき
前日の深酒で眠い中、家族サービスのため通常通りの起床です・・・。
その日は海の中道にある水族館のマリンワールドへ遊びに行ってきました。
家族みんなは年間フリーパスを持っているので夏休みなんかは何度も行っていたみたいで、私も年間で3回目くらいは行ったかな?
2回くらい行くならフリーパスを購入した方がお徳のようで私も作成することに。
その日はちょうど深海展というイベントがあっているところで、なんと昨日とうとう絶食の末?亡くなられたとニュースにもなっていたダイオウグソクムシの小さい番、オオグソクムシに触ることができるようになっていました。
子どもたちは3DSの「どうぶつの森」の中でダイオウグソクムシがでてくるので存在自体は知っていましたが、触るのはもちろん初めてです!!
おそるおそる触ってキャーキャー言って喜んでいました。
私も触ってみたけどやっぱ固くてツルツルしていますね。
隣には小さなサメとアンコウが小売りの上に置かれていて実際の鮫肌っつーもんを体験することができました。
あちこち見てまわり毎回お気に入りの海辺の生物を触れるコーナーへ。
そこではナマコやヒトデ、ウニなどを手で触ることができるようになっています。
まー、毎回そこでナマコをムニムニするのが二人とも好きでほっといたら何十分も飽きずに遊んでいます(今回も強制終了)。
そしてアシカとイルカのショーを見に。
後ろは博多湾になっていて、その日は曇りではありましたが遠くは早良区のソフトバンクドームまでしっかりと見えていました。
最後にお土産ショップでお土産を購入し、家に帰宅してから着替えて夕方からの通夜へ出かけて行きました。
深海展は2月末まで体験できるようなのでみなさん遊びに行ってみて下さい。
マリンワールド
http://www.marine-world.co.jp/