鹿児島旅行記 ~城山観光ホテル~
5月14日おはようございます。
今日は水曜で通常はお休みの日ですが、薬局ミーティングと安全管理研修のため通常通りの出勤です。
昼からはいろいろと雑用?であちこち行く予定になっています。
鹿児島旅行二日目。
眠い目をこすりながら朝の目覚めです。
出発予定時間が近づいてきていたので朝食はあきらめてとりあえず朝風呂へ。
ドアを出ようとすると何やら紙が落ちてある。
「昨日帰ってきて何か落としたかな?」と思いつつ、時間がもったいないのでそのままお風呂へ。
・・・二日目も曇りのためせっかくの露天風呂からの桜島は今回も雲がかっていて残念でした・・・(それでも見応えはあるんですけどね)。
「あ~時間があれば一時間くらい露天でボーっとしときたいわ」
待ち合わせの時間が近づいてきていたので早めにお風呂を上がることに。
お風呂から部屋へもどると相部屋のメンバーがちょうど起きたところで大浴場は間に合わないからと部屋でシャワーを浴びるとおのことで先にロビーへ。
ロビーでうろうろしていると他のメンバーからの電話で「出発時間が予定よりも遅くなったけど部屋に入れておいたメッセージは見たか?」とのこと。
そうです、お風呂に行く時に見かけた紙にきちんと時間変更について書いてあったみたい。
ちゃんと確認せないかんですね・・・。
と、いうわけであきらめかけていた朝食バイキングをいただくことに!
ウホッ!テンションあがる~!!
和食・洋食どちらも準備されていましたが、日本人ですもの和食からいただきます!
気が付いたら並んでいたものほぼ皿にはいっていました。
鹿児島と言えばさつま揚げ!
ホテルでも販売されていましたが美味しいですね~。
ペロリと食べたら続いて洋食コーナーへ。
さすがに今度は一通りとはいかず、厳選してチョイスです。
最後の最後にカレーが!!
シェフがその場で作ってくれるオムレツをまっている間にカレーを食べるか?食べないか?悩みに悩んで食べないことを選びました。
相棒はしっかりカレーまで持って帰ってきていました。
カレーってあれですよね。
匂いを横で嗅ぐと、ものすごく食べなかったことについて悔やまれてしまいますよね・・・。
選択を間違ったか?と思いながら洋食を食べ終えコーヒーを飲んでいると相棒から満腹になりすぎて「食べなくて正解です」と。
う~ん・・・試合で勝って勝負で負けたって感じですかね?
しかしバイキングは何歳になってもテンションが上がり過ぎてついつい過食してしましますね。
満腹のお腹でまずはその日の目的であるさつま揚げの工場見学へと向かうのでした。
つづく
城山観光ホテル
http://www.shiroyama-g.co.jp/