有料老人ホーム 陽だまり
5月30日おはようございます。
先日の水曜はさくら公園薬局がお休みで実習生といっしょに日田の薬局へ行ってきました。
こちらではあまり調剤することのない水剤や軟膏も現地の薬剤師指導のもと体験できよかったと思います。
で、私はと言うと薬局の近くに最近完成した施設が2件あります。
先日はサービス付き高齢者向け住宅「木の音」の内覧会に行かせていただきましたが、今回はもう1件少し前にオープンしていた有料老人ホーム「陽だまり」さんへ挨拶に行かせていただきました。
すでに何名か入所されている方もおられ、1階はデイサービスの施設と食堂と入居エリア、2階は入居エリアの構成です。
個室も見せていただきましたがトイレは車椅子でも入りやすくバリアフリーで大きめの作りになっています。
介護用ベッドも初めから準備されていました。
入居者用お風呂もいくつか準備されていて足の不自由な方でも入りやすいようにとリフト付きのお風呂も準備されていました。
デイサービスで利用されるお風呂はかなり大きめに作られていて今後車椅子のままお風呂に入ることができるように準備されるとのことでした。
デイサービスで来られた方も希望があればそのまま宿泊もできるようになっていて利用者用の個室もいくつか準備されています。
利用者目線でつくられている施設で大変勉強になりました。
これから何かの形で入居者さんの薬に関するお手伝いができればいいなと思っています。