四支部合同研修会 ~市販薬の薬害~
6月30日おはようございます。
昨日は糸島・筑紫・宗像・粕屋の四支部合同研修会に参加してきました。
今回は「市販薬の薬害」をテーマに日本慢性疾患セルフマネジメント協会で広報委員をされている間宮清先生を招いての講演をしていただきました。
自らがサリドマイド薬害被害者である間宮先生に薬害被害とは何か?体験談をもとに時におかしく時にきびしくお話しをしていただきあっという間の時間でした。
先生が作られたキャッチコピーに「薬は薬害の原因物質ではありますが、拡大させるのは人」という一文がありました。
副作用のない薬はありません。
しかし情報がわかった時に適切な対応をすることで薬害を広がらないようにすることは可能だと思います。
薬にかかわる仕事をしている立場として改めて考えさせられる講演でした。
筑紫薬剤師会からは実務実習生も参加してあったようでこういったお話しこそ学生に聴いていただいたほうがよかったですね。
うちに来ている実習生には私から誘ってなかったので・・・Fさんすみませんでした・・・。
今回企画していただいた筑紫薬剤師会の皆様、ありがとうございました。
で、研修会終了後は間宮先生も参加の懇親会です!
参加人数はテーブルからすると30人弱だったかな?
久しぶりにお会いするメンバーたちと早い時間からあーだこーだとワイワイやっていました。
次回は粕屋薬剤師会の企画になっていますのでよろしくお願い致します!