BUTCHER
8月11日おはようございます。
台風が各地で被害をもたらしているようですね。
今朝もまだ青森付近に停滞しているとかで、油断のできない状態ですね。
土曜日は薬局で販売している一般医薬品を取り扱うグループの集まりに参加してきました。
今回は暑気払いということもあって食事をしながらのお話しでした。
会場は平尾にある「BUTCHER」です。
前に何かの話からか東京にもできた熟成肉「ウルフギャング」の話になって熟成肉を食べたいねという流れからお店を探して選ばせて頂きました。
霜降り肉は美味しいですよね!・・・でもこの年になると脂がきつく何切れか食べればそれで十分になっていました。
熟成肉とは簡単に言うと一定の条件で寝かせたお肉で、干物と同じように水分を飛ばし旨味を凝縮させたお肉です。
BUTCHERさんではアンガス牛を使った熟成肉だそうです。
写真は1パウンドのステーキと舌ステーキです。
ステーキはシンプルに岩塩とマスタード、舌の方は岩塩に焼いたレモンを上から絞っていただきました!
うん、うまい!!
赤身なのに軟らかく肉汁も噛むたびにあふれてきます!!
霜降り肉とは違った美味しさ。
なんだろう・・・また食べたくなるお肉ですね!
ジューシーだけどしつこくなく、1パウンドが400何gって言っていたと思うんですがたぶん一人でも行けそうな感じでした。
岩塩がまた美味い!
食べ終わった後ももったいなく、ワインのあてにと指でとってペロっといただいていました。
お肉以外のメニューも豊富でイタリアンになるのかな?いくつか単品も注文させてもらいましたがこれもまた美味しく他にも今回注文できなかったですが気になるメニューがいくつもあったのと、お昼は別にランチもされているとかで次回は家族でこようと思っています!
もちろん仕事のお話もしっかりとしてきましたのであしからず・・・。
まったく(?)関係ない話ですが・・・
私の中でランキング1位のホラー映画「悪魔のいけにえ」でのキャラクターと言えばレザーフェイスなんですが、以前はブッチャーマンって名前だったんですよね。
いつの間にか呼び名が変わっていたんですが職業団体から苦情でもきたんでしょうかね?
BUTCHER
http://bt1129.com/